個人情報保護方針
株式会社ネイサ(以下「当社」という)は、お客様の業務および要求に基づいたシステム提案とシステム導入までをサポートし、 システム化による導入効果を上げることで、更なる顧客満足度を提供できる企業となるべきことを事業理念とし、 それに相応しい組織となるために、当社が取扱う個人情報の保護について、社会的責任を十分に認識して、 本人の権利利益を保護し、個人情報に関する法規制等を遵守致します。
また、以下に示す方針を具現化するために、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、 物流リスクのトレンド、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的な改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言致します。
当社イーコマース部門である【世界のいろいろ】では、お客様に【世界のいろいろ】をご利用して頂く際に、 お客様の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレスなどお取引やご連絡に必要な情報(以下「個人情報」といいます)を開示していただきます。
当社は、個人情報保護法の趣旨のもと、このプライバシーポリシーに則って個人情報を取り扱います。
このプライバシーポリシーは、当社が開示いただいた個人情報の取扱いに関するお客様と当社との間のお約束です。
当社は、個人情報をお預かりする際には、その利用目的を明らかにして、個人情報の適切な取得・利用・提供を行い、 利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)は行いません。また、そのための適切な措置を講じます。
当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。
当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損等のリスクに対しては、合理的な安全対策を講じ、 事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させて行きます。また不適切な事項については是正を行います。 さらに内部規程等を改め個人情報を最善の状態で保護致します。
当社は個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応への内部規程を定め、苦情及び相談には、迅速かつ誠実に対応致します。
個人情報保護マネジメントシステムについて、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直して、その改善を継続的に推進して行きます。
■個人情報保護の取り組みに関するお問い合わせ先
株式会社ネイサ 個人情報保護管理者
TEL:045-872-7267
最終改定日:2022年7月1日
制定日:2013年5月1日
株式会社ネイサ 代表取締役 増渕 章二
個人情報保護の取り組みに関するお問い合わせ先
株式会社ネイサ 個人情報保護管理者 柴田 功
神奈川県横浜市中区寿町1丁目3−12 ライオンズマンション関内第6 503号
TEL:045-872-7267
個人情報の取扱いについて
弊社はJISQ15001:2017要求事項A.3.4.2.4およびA.3.4.4.3に従い、以下の内容を公表します。
Ⅰ.ご本人から直接書面取得以外で取得する場合の利用目的
①委託を受けた個人情報
・顧客企業からの委託により、システム開発等の業務を行うため
②協力会社社員の技術者情報の利用目的
・ソフトウェア開発業務を受託する営業活動のため
・ソフトウェア開発に適した技術者を選定するため
Ⅱ.開示対象個人情報に関する周知
1.開示対象個人情報の利用目的
①従業者の個人情報
・人事、給与、総務などの雇用管理のため
・健康管理のため
・セキュリティ管理のため
②採用応募者の個人情報
・応募者の方への連絡、採用選考のため
・入社手続きのため
③お取引先の個人情報
・商談、業務上の連絡、受発注業務、契約の履行のため
④インターネット通販をご利用のお客さまの個人情報
・お客様への商品の発送および代金の請求のためにお客様の氏名、住所、電話番号などの連絡先情報を利用します。
・ご注文の内容や配送方法などを連絡または確認するために、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報、 ご注文いただいた商品の種類や数量、ご請求金額などの情報を利用します。
・お客様に当社が行うキャンペーンや商品・サービスのご案内をするために、 ご利用された履歴や、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報を利用します。
・当社のサービス改善を行うために、お客様から寄せられたご意見やアンケートの結果、ご利用履歴などを利用します。
・お客様からのご要望、お問い合わせに対する回答をするために、お客様の氏名、住所、e-mailアドレスなどの連絡先情報を利用します。
2.個人情報の管理について
当社は以下の体制で個人情報を管理します。
①個人情報保護法やガイドラインに従って必要な社内体制を整備し、従業員から個人情報の取扱を適正に行う旨の誓約書を取得します。
②個人情報の利用を業務上必要な社員だけに制限し、個人情報が含まれる媒体などの保管・管理などに関する規則を作り、個人情報保護のための予防措置を講じます。
③システムに保存されている個人情報については、業務上必要な社員だけが利用できるようアカウントとパスワードを用意し、 アクセス権限管理を実施します。なお、アカウントとパスワードは漏えい、滅失のないよう厳重に管理します。
④インターネットによる個人情報にかかわるデータ伝送時のセキュリティのため、必要なWebページに業界標準の暗号化通信であるSSLを使用します。
⑤サービスに支障が生じないことを前提として、個人情報の受領時から一定期間経過後、個人情報は随時削除していきます。
3.個人情報保護管理者
株式会社ネイサ 柴田 功
神奈川県横浜市中区寿町1丁目3−12 ライオンズマンション関内第6 503号
TEL:045-872-7267
4.個人情報の開示等の手続き及び問い合わせ窓口
当社は、当社が取得した個人情報に関して、ご自身の情報の開示等をご希望される場合は、 ご自身及びお申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、すみやかに対応いたします。
注:本人確認の方法
本人であることが証明できるもの(免許証、保険証など)の写しを、当社宛にご郵送してください。
内容を確認させていただき、本人であることが明確になり次第、開示させていただきます
当社は、ご本人から当社が保有する個人情報の利用目的の通知、開示、個人情報の内容が事実に反する場合等における訂正、 追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止(以下「開示等」という)の請求を受け付けます。
ただし、以下の事例に該当する場合はその限りではありません。
・法令に基づき裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合
・法令に特別の規定がある場合
・お客様や第三者の生命・身体・財産を損なうおそれがあり、本人の同意を得ることができない場合
・法令や当社のご利用規約・注意事項に反する行動から、当社の権利、財産またはサービスを保護または防禦する必要があり、本人の同意を得ることができない場合
また、法令等に定めのある場合は、当該法令に基づいて適切な対応をいたします。
(1)開示等の内容
①利用目的の通知
②開示
③内容の訂正、追加又は削除
④利用の停止又は消去
⑤第三者への提供の停止
なお、利用の停止又は消去に伴い、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、 あらかじめご了承の上ご請求をお願い申し上げます。
(2)手数料
手数料は無料です。
(3) 開示等のご請求方法及びお問い合わせ
開示等のご請求をされる場合は、「当社所定の開示等請求書」に必要事項を記入し、後述します、 「個人情報保護に関するお問い合わせ窓口」まで、書留、簡易書留、配達記録郵便など、配達の記録が残る方法によりお申し込みください。
開示等請求書につきましては、開示等請求書のPDFファイルを、印刷してご利用ください。
その際、ご登録いただいた情報をもとに、本人確認をさせていただきます。
この方法によらない開示等のご請求(当社に直接お越しいただいた場合も含みます)には応じられませんので、ご了承願います。
また、開示等請求書の記載に不備があった場合並びにご自身及びお申し出いただいた方(代理人等)がご本人であることを確認できない場合、 不本意ながらご請求に対応できない場合がございますので、あらかじめご了承願います。
「当社所定の開示等請求書」
「開示等請求書」
なお、お申し出いただいた方がご自身以外の場合(代理人等)は、次の書類も同封してください。
●未成年者又は成年被後見人の場合は、その法定代理人に関する以下の書類
戸籍謄本又は成年後見登記事項証明書など、法定代理権があることを確認できる書類
●開示等のご請求を行うことについて、その作業を委任した代理人
委任状など、代理権があることを確認できる書類
[個人情報保護に関するお問い合わせ窓口]
株式会社ネイサ 個人情報保護 苦情・相談受付窓口 柴田 功
神奈川県横浜市中区千歳町1-5 LM関内第五 204
TEL:045-872-7267 受付時間10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)
(4)開示等のご請求に関する結果の通知方法
お申し出いただいた方(開示等請求書に記載された請求者の氏名及び住所)宛に、書面を送付し通知します。
また、開示等ができない場合は、その理由を付記して通知します。
なお、通知までに日数を要することがありますので、ご了承願います。
(5)開示等のご請求により取得した個人情報の利用目的
開示等のご請求により取得した個人情報は、開示等の手続きに必要な範囲内でのみ利用します。
また、ご提出いただいた書類は、適正に廃棄します。
5.個人情報の取扱い及びご質問、苦情等の受付窓口
当社が取得した個人情報に関する苦情及びお問い合わせにつきましては、前述の「個人情報保護に関するお問い合わせ窓口」まで、ご連絡ください。
6.認定個人情報保護団体
現在、当社の所属する認定個人情報保護団体はありません。